ほんものの傾聴を学ぶ〜はじめてのカウンセリング入門(下)


養成講座で一緒に学ぶ方から教えてもらった本。この本が私に「無条件の積極的関心」「共感的理解」「一致」の三条件の大切さを最初に教えてくれた。


養成講座のテキストだと確かにページ数は割いているけど、いかなるアプローチ採ろうともクライエントに接する際に極めて重要なベースとなるカウンセラーの態度とは書かれてもいるけど、通り過ぎちゃってました。


理論だけでなく、後半にはワークまであり、学びの多い一冊。この本の欠点を一つ挙げるなら、本文の内容の良さ、重みに不釣合いに軽めに書かれた「はじめに」だと思います。


0コメント

  • 1000 / 1000